
PHIL JONESのヘッドホンアンプ
"
BIGHEAD"
を入手しました!!
ベースのヘッドホンアンプは旅先で練習しなければいけない私達にとっては必需品です。色々試しましたがやはりアナログが一番!
以前はVOXのamPlugを愛用していましたが、サイドジャックのBASSに付けてベッドで弾いてたらぶっ壊してしまいました...
そんなやさきBIGHEADが発売されたので導入しました!
まず気になってたのが重さ..
高級感のあるルックスなんでもしかしたら重いのかなと思ってましたが
持ってみたら
全然軽かったです!
かばんに入れっぱでも全然問題無いです!
そしてソフトケースとUSBケーブル、入力ジャックが長いのと短いの2本まで付いてていたれり尽くせりですね!
バッテリー式でUSBで充電。6時間もつので安心ですね。
USBなら旅先でも携帯電話用の充電器も使えますね!
さて肝心の音ですが、ベースを短いケーブルで突っ込んでみたところ
クリアでとても上品なサウンドです!かつ太く高音に伸びもあります。
例えるなら
AVALONのD.I.で直で卓に送った時のような音。
こういう音でPLAYするととても練習になります。
ベースはLINEの音が重要ですからね。
EQはLOWとHIの2バンド。センタークリックが無いのはA型の私には最初違和感ありましたが(笑)見やすいのですぐに慣れます。
60Hz辺りと5KHz辺りが緩やかにブースト&カット出来ます。
そして特筆すべきが単体ヘッドホンアンプとしての機能!
iPodを差して聴いてみた所、
音が格段に良くなります!音量も十分です!耳がつぶれるまで上げれます(笑)
これなら単体でiPhone等の携帯プレイヤーのヘッドホンアンプとして持ち歩くのが楽しくなります!MP3だと元の音の悪さが気になって気不味い位です。
AIFFで取り込み直したい位。
これは目から鱗ですね。
最後に
オーディオインターフェイスとしてもちゃんと認識して録音も出来ました。
本格的な録音には厳しいと思いますが、旅先でガレバン等でちょっと録音するには十分ですね。
あとAUXにモニター音、INPUTにクリックを入れてドラマー用の卓としても使えるんやないかなと思います。
勿論ベース用ヘッドホン
H850との相性も抜群です!
と言う事で
私のカバンに入れっぱなしになる事は間違い無いです!!ψ(`∇´)ψFIRE